What time is it now?

ブログ 2025.3.14

LINEで送る

Hi everyone!

ここ二日は晴れが続いている小田原ですが、花粉症の息子がいるため洗濯物が外に干せません。スギ花粉も今がピークらしいので、ここから減っていってくれるといいのですが。

さて、以前イギリスに住んでいた頃に道を歩いていると突然若者がやってきて「Do you have the time?」と聞いてきたのです。えっ?今時間があるか?と聞いてるの?何かのお誘い?とドキドキして、つい「あ、、No」みたいに答えている時期があったのですが、その後「Do you have the time?」は「What time?」のことだと知るのでした!

学校では、「What time is it?」で習いますよね。でも、みんな圧倒的に「Do you have the time?」と聞いてくるのです。一つかしこくなった瞬間でした!!

 

ところで、イギリス人は時間を答える時にpasttoを使います。例えば、8時5分ならFive past Eight。9時30分ならHalf past Nineのように。では、9時50分は?答えは、Ten to Ten!
30分はHalf、15分、45分はquarterを使います。

最初に聞いた時は、なんとややこしい!と思ったものです。しかし、今では普通にこの答え方をしているので慣れですね。イギリス人に会ったら、ぜひ時間を聞いてみて下さい!

 お知らせ一覧はこちら

(0465)42-9501 無料体験お申込み・お問い合わせ
コンラッドイングリッシュハウス