February has come!
ブログ 2021.2.09
Hello everyone!
お正月気分も落ち着き、春の足音が聞こえ始める2月。
先日は節分でしたね!
立春の前日に行われる節分は、2月を代表する伝統的な行事です。
2021年の立春は2月3日の計算予測で、前日の2月2日が節分となりました。節分が2月2日になるのは1897年2月2日以来、124年ぶりだったそうです(≧Д≦)
節分は元々、立春だけでなく立夏、立秋、立冬の前日もさす言葉で、併せて年に4日あるのだそうです。
節分は中国の大儺(たいな)という行事が起源と言われていて、それが現在でも多くのお寺や神社、そして各ご家庭で行われる2月3日の節分の豆まきのルーツと考えられています。
その他の節分に行われる伝統的なイベントや行事では、年の数だけ豆を食べて一年の無病息災を願う習慣があります。
また、最近は全国に浸透している節分に恵方巻を食べる習慣は、その起源には諸説あるようです。大阪、船場の商人の間で始まった、というのが最も有力なようです。
節分の恵方は毎年方角が変わり、恵方は、歳徳神(としとくじん)という一年を守ってくれる神様がいる方角のことを指し、
「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4方向のみとなっています。2021年の恵方は「南南東」でした☺
因みに来年2022年の節分は2/3で、恵方は北北西だそうです(^^)
Evils(Demons) out! Fortune in!
鬼は外!福は内!
See you!